キッコーマン 豆乳飲料 かぼちゃ(kikkoman soy milk pumpkin)
優しい甘さのかぼちゃ風味豆乳飲料を実際に飲んだ感想と評価について
キッコーマン 豆乳飲料 かぼちゃ(kikkoman soy milk pumpkin)
キッコーマンから2021年8月23日に新発売された「キッコーマン 豆乳飲料 かぼちゃ」はかぼちゃパウダーを使って優しい甘さのスイーツ感を表現、
容器に移して加熱後、粉ゼラチンを加えて冷やし固めればプルプル食感の「かぼちゃプリン」として楽しめる他、温めて飲む「ホッ豆乳」としても楽しめる3WAYタイプの豆乳飲料だ。
コレステロールはゼロ、食物繊維3.7g含有、パッケージデザインも可愛らしく...でモロに女性にアプローチしている雰囲気がある豆乳飲料なのだろう。
食物繊維についてはカボチャ由来のものではなく、難消化性デキストリンを使用
結局はこれまでの豆乳飲料シリーズの優しく甘い豆乳にかぼちゃパウダーを加えただけの豆乳飲料のようなになっている。
キッコーマン 豆乳飲料 かぼちゃの原材料名と栄養成分表示


名称:豆乳飲料
大豆固形分:4%以上
原材料名:大豆(カナダ又はアメリカ)(遺伝子組換えでない)、砂糖、難消化性デキストリン、かぼちゃパウダー、天日塩、米油/糊料(セルロース、増粘多糖類)、乳化剤、香料
内容量:200ml
【キッコーマン 豆乳飲料 かぼちゃの栄養成分表示1本(200ml)あたり】
- 熱量 100kcal
- たんぱく質 3.9g
- 脂質 3.1g -飽和脂肪酸 0.46g
- コレステロール 0mg
- 炭水化物 15.5g -糖質 11.8g -食物繊維 3.7g
- 食塩相当量 0.19g
- カリウム 196mg
イソフラボン 25mg
キッコーマン 豆乳飲料 かぼちゃ200mlパッケージより引用
「キッコーマン 豆乳飲料 かぼちゃ」が発売されたことでネット・SNSがざわつくかと思いきや反応が少ないが気になるところ、
キッコーマンが発売する食い物系シリーズの豆乳飲料は過去にもやらかしているものが多く、かぼちゃとなれば話題になると思うのだが...
どうやら甘いかぼちゃの冷製スープのように飲めるらしい。
実際に飲んで確かめてみよう~!
かぼちゃ風味で愉しむ豆乳飲料
キッコーマン 豆乳飲料 かぼちゃの紙パック上部を少し切って内容液の香りを嗅いでみると甘いかぼちゃのお菓子のような香り、和的な香りではなく洋的なパンプキンスイーツをイメージさせる香りだ。
実際に飲むと甘い風味のかぼちゃミルク、あくまで甘い風味で甘い味ではないところがミソだ。
風味が甘いのでお菓子のような味わいなので、かぼちゃの冷製スープのようなものではない。
つまりはかぼちゃフレーバーのミルクというか豆乳というか...かぼちゃ味が弱いのがマイナスで面白みがなく、正直言ってあまり美味しいとは評価できない味だ。
同日発売のキッコーマン豆乳飲料紹介ページ