クリエイト ライフスタイルドリンク「アーモンドミルクラテ」
アーモンドミルクにメープルシュガーを使用したちょっと高級なペットボトルカフェラテを実際に飲んだ感想と評価について
濃厚なアーモンドの味わいと風味が特徴の植物性ミルクラテ「クリエイト ライフスタイルドリンク アーモンドミルクラテ」
健康的で充実した毎日を日々の生活に寄り添うライフスタイルドリンクシリーズを発売する国分グループ本社が発売する「アーモンドミルクラテ」は、
ローストアーモンドを使用したアーモンドミルクにブラジル産のコーヒー豆100%のコールドブリュー製法の抽出、甘さはメールシュガーを使った少々高級なペットボトルのカフェラテだ。
「クリエイト ライフスタイルドリンク アーモンドミルクラテ」で使用されるローストアーモンドは、1本(240ml)あたりにアーモンドを約12粒も使用した贅沢仕立て。
さらに冷水で抽出することで苦みや雑味を抑えたコールドブリュー製法で仕上げたカフェラテに、上品な甘さを演出カナダ産のメープルシュガーを使っている。
「クリエイト ライフスタイルドリンク アーモンドミルクラテ」は内容的にもペットボトルのカフェラテとしてはこれでもか!というぐらいの贅を尽くしたドリンクであり、
一般的な植物性ミルクのカフェラテとは一線を課す内容になっている。
それもあってか希望小売価格は1本220円(税抜)と少々高めだが、贅沢な内容を見る限りでは高すぎるとも思えないペットボトルカフェラテなのだ。
「クリエイト ライフスタイルドリンク アーモンドミルクラテ」の原材料名と栄養成分表示


名称:コーヒー飲料
原材料名:アーモンド飲料(国内製造)、コーヒー、メープルシュガー、デキストリン/乳化剤、pH調整剤、酸化防止剤(ヤマモモ抽出物)、(一部にアーモンドを含む)
内容量:240ml
保存方法:要冷蔵10℃以下
【栄養成分表示 1本(240ml)あたり】
- エネルギー 117kcal
- たんぱく質 3.6g
- 脂質 8.4g
- 炭水化物 6.7g
- 食塩相当量 0.05g
- ビタミンE 3.1mg
引用元:クリエイト ライフスタイルドリンク アーモンドミルクラテ PET240mlパッケージ
「クリエイト ライフスタイルドリンク アーモンドミルクラテ」の情報は少なく、公式サイトでは濃厚なアーモンドの味わいと風味が特徴のカフェラテということになっている。
ユーザーの評価についてはネット・SNSではほぼ情報が無い状態で、ちょっと高いペットボトルカフェラテ、植物性のカフェラテ、ビーガンでもいけるのでは?ぐらいの情報しかない。
内容や雰囲気からして美味そうにしか見えないのだが...実際に飲んでみよう。
味っ気が弱い薄味のアーモンドミルクカフェラテ
「クリエイト ライフスタイルドリンク アーモンドミルクラテ」を開栓して香りをチェックすると、アーモンドの香りは弱く、コーヒーの香りも弱い。
実際に飲んでみるとアーモンドミルクの特徴である”香ばしさ”が弱く、アーモンドミルクのコクは浅い、甘さがかなり抑えられているのでメープルシュガーの上品な甘さが感じられないのが本音だ。
コーヒー感についてはコールドブリュー製法らしく苦みや雑味がかなり抑えられてる感があり、アーモンドミルクのカフェラテにしてはスッキリした味に仕上がっている。
だが全体的に味っ気が弱く、カフェラテとしてイマイチ、美味しいとは評価できない。
ビーガン向け?
「クリエイト ライフスタイルドリンク アーモンドミルクラテ」のパッケージにはPLANT-BASED(植物性食品)の表示があり、動物由来の原材料を一切使っていない、植物由来の原材料のみで作られているといった記載がある。
そうなるとビーガン対応のアーモンドミルクカフェラテということになるが、原材料名には乳化剤の記載がある。
乳化剤は「乳」の文字があるが、乳化剤の由来原料に乳が使われているとは限らないもの。
乳化剤とは水や油といった混ざりにくいものを一方を微粒子にして混ぜ合わせることを乳化といい、それを乳化剤としているものだ。
ただし原料にはレシチンやカゼインナトリウムといった卵黄や牛乳を原料とする乳化剤もある。
「クリエイト ライフスタイルドリンク アーモンドミルクラテ」は動物由来の原料を一切使っていないとのことだから乳化剤に動物由来のものは使っていないと思われるが、この辺は不明だ。