南日本酪農協同 愛のスコール「スコール手摘み白桃(Skal White Peach)」
サワーではないソフトドリンクの愛のスコール乳性炭酸飲料を実際に飲んだ感想と評価について
「スコール手摘み白桃」は愛のスコール大選挙2021において第1位になった「白桃」フレーバーとして、2022年5月17日に「スコール白桃」に商品名を変えて発売されました
愛のスコール「スコール手摘み白桃」(スコール白桃)
南日本酪農協同から2020年9月8日に発売されたスコール手摘み白桃(Skal White Peach)はイタリア産のホワイトピーチ果汁1%使用した乳性炭酸飲料だ。
人工甘味料不使用で白桃の果皮の味わいと果肉のジューシーな味わいが特徴となっている。
愛のスコールといえばサッポロのサワーをイメージする人も多いと思うが、愛のスコールは二種類あり南日本酪農協同から発売される愛のスコールはアルコールがないソフトドリンクのシリーズだ。
愛のスコール「スコール手摘み白桃」の原材料名と栄養成分表示


名称:炭酸飲料
原材料名:果糖ぶどう糖液糖、砂糖、もも果汁、乳等を主要原料とする食品/炭酸、酸味料、香料
内容量:500ml
【スコール手摘み白桃の栄養成分表示100mlあたり】
- エネルギー 49kcal
- たんぱく質 0.3g
- 脂質 0g
- 炭水化物 11.9g
- 食塩相当量 0.02g
愛のスコール「スコール手摘み白桃」50mlPETパッケージより引用
愛のスコール手摘み白桃についてSNSでの評価を調査すると発売直後にもかかわらず高評価の声が多い。
とくに人工甘味料不使用による甘さの調整がグッドのようだ。
イタリア産のホワイトピーチについてはこれといった評価はなし、単純に乳性炭酸飲料の桃味として美味いのだろう。
人工甘味料不使用の甘さがグッド!カルピスソーダ白桃を超えているのでは?
愛のスコール手摘み白桃を開封して香りを嗅ぐとみずみずしい桃の香りが飛び込んでくる。
内用液の色は白、カルピスソーダと同じ色だ。
実際に飲むと濃いめの白桃味に微炭酸が絡みついて味覚を直撃、それでいて自然な甘さとバランスのよい酸味がカルピスソーダのようにシュワっとほぐれる...スゲーうまい!
愛のスコール手摘み白桃は同じく乳性炭酸飲料のカルピスソーダ白桃を超えているのではないだろうか?
美味さの決めてはやはり人工甘味料不使用だろう、
カルピスソーダ白桃も美味いドリンクだが人工甘味料の甘さが若干残り、そこがマイナスポイントだと僕は評価してる。
だが愛のスコール手摘み白桃は後味まで残る人工甘味料の甘さがなく白桃の優しい甘さで仕上げてあるのだ、実に素晴らしい。
確かにイタリア産ホワイトピーチのアピールはどうでもよくなるほど、この味わい調整ならどこ産の白桃でも美味いはずだ!