サントリー「デカビタCトロピカルチャージ」DEKAVITA C Tropical Charge
ローヤルゼリーエキスにビタミンを加えた塩パインフレーバーのデカビタCを実際に飲んだ感想と評価について
サントリー「デカビタCトロピカルチャージ」PET500ml
サントリーフーズ㈱から発売される「デカビタCトロピカルチャージ」は、ローヤルゼリーエキスとビタミン(ビタミンB、ビタミンC、ナイアシン、パントテン酸)が補給できる炭酸飲料「デカビタC」を、パイナップルと塩の”塩パイン”風味を加えたトロピカルフレバーの無果汁炭酸飲料だ。
デカビタCのパイナップルフレーバーは過去にも期間限定で「デカビタCトロピカルエディション」として発売された経緯があり、「デカビタCトロピカルチャージ」は名前を変えたリニューアル商品と思われる...
というのも「デカビタCトロピカルチャージ」はサントリーのデカビタC公式サイトにラインアップされていない商品、発売日も不明な状態な状態なのだ。
デカビタCトロピカルチャージが発売された時期は2022年5月下旬頃、コンビニで売られておらず、スーパーのイオンでしか目にしないところからイオン限定商品と思われる。
デカビタCトロピカルチャージの原材料名と栄養成分表示


品名:炭酸飲料
原材料名:果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、食塩、ローヤルゼリーエキス/炭酸、酸味料、香料、ビタミンC、塩化K、ナイアシンアミド、パントテン酸Ca、ビタミンB6、ビタミンB2、グルタミン酸Na、β-カロチン、ビタミンB12
内容量:500ml
【栄養成分表示(100mlあたり)】
- エネルギー 49kcal
- たんぱく質 0g
- 脂質 0g
- 炭水化物 12.2g
- 食塩相当量 0.10g
- ビタミンB6 0.9mg
- ビタミンC 20~100mg
- ナイアシン 7.3mg
- パントテン酸 0.5~4.0mg
デカビタCトロピカルチャージPET500mlパッケージより引用
情報が少ない「デカビタCトロピカルチャージ」をネット・SNSで調査すると、どうやらエナジードリンクっぽいケミカル感があるパイナップル炭酸らしい。
デカビタCトロピカルチャージにカフェインが含まれないが(デカビタC系は少量のカフェインが含まれている)エナジー系炭酸に位置するドリンクなのでエナドリっぽく飲めると面白いが...
実際に飲んでみよう~!
強い甘さのデカビタ味にしっかりパイン味、美味い!
デカビタCトロピカルチャージを開栓して香りを嗅いでみると、通常のデカビタCに甘いパイナップルの香がのっている状態だ。
これは通常のデカビタCとは違うぞ...と一発で分かる香りになっている。
実際に飲むとデカビタCの味を基本にパイナップル味がしっかりブレンドされた夏っぽい炭酸飲料に仕上がっている。
塩の”しょっぱさ”は全くなく、パイナップルのツ~んとした感じと酸っぱさにデカビタCの甘さが相性がとてもよい甘酸っぱい味わいに。
人工甘味料不使用なので嫌な甘さがなく後味はスッキリ収まるように...
かなり美味しく、夏に相応しい高評価の炭酸飲料だ!
気になっていたエナジードリンクっぽさは全くなし、美味しく飲めるパイン炭酸でしかない。