アサヒ
ぶどう、りんご、桃のフルーツミックス味が濃いめで、果実由来の素朴な甘みがあるさっぱりとしたフルーツ炭酸、けっこう美味しく飲めます。砂糖不使用のフルーツ炭酸の中では満足度高め!
「優しさ」「なめらか」「コク深い」「濃さ」「甘酸っぱさ」を兼ね備えたカルピス。 舌触りと喉越しが非常にグッドで予想を上回る美味さ!
開栓直後からリアルな西洋梨の香りがブワっと広がり、濃い味で上品な微炭酸仕立てが完全に美味いです。 三ツ矢ブランドっぽく甘酸っぱいのもグッド、秋にオススメのフルーツ炭酸ですよ~
超微炭酸に仕立てた大人っぽいレモネードです。レモンの皮をそのまま搾ったような苦みがあり大人っぽさがありますよ~!
しっかりの洋梨味とカルピスソーダの爽快感×甘酸っぱさが同時に表現されたみずみずしい味と香りが溢れまくりな美味さです。非常に完成度が高い味であり箱買い推奨ドリンク!
少しトロっとした感(とろみ)があるアップル微炭酸で、優しい喉越しです。 アップルの濃さはほどほど、濃厚や特濃といった感じではありません。 アップル炭酸としては優しくマイルドで美味いですが、もう少し炭酸の刺激が欲しいところ!
じゅわっと甘酸っぱく濃いめのフルーツオ・レに微炭酸の刺激が絡みついてかなりの美味さです。 味わいはカルピスソーダに4フルーツ果汁をぶち込んだ感覚に近く、フルーツオ・レでしゅわっとほぐれる爽やか感は懐かしく新しい、価格も安くておススメのドリン…
アサヒ飲料株式会社は、『透明感クリームソーダ』を9月19日から全国のセブン-イレブンで限定発売します。
口あたりは甘いレモネード、後から酸っぱさが込み上げてきます。クエン酸入りドリンクの歯がキュッとなる特徴があり夏っぽい美味さがありますが、ピールのほろ苦さは弱め。 大人っぽいレモネードを表現するならもっと苦くてほしい感じですね~!
口あたりは甘酸っぱい濃いめのいちごミルク、後からカルピス感が込み上げてきます。 酸っぱさがあるので一般的ないちごラテのような優しい味ではなく強い味、全体的に濃くて満足度が高いフレーバーカルピス!
甘さをひかえまくったライチ炭酸で、トニックの苦みやクセ感は弱めです。 酸味がけっこう効いているので、甘くない無果汁でも味の広がりにバリエーションがあって美味い、夏のビーチサイドバーに似合う大人っぽいライチ炭酸ですよ~!
トロっとした口当たりに三ツ矢らしい刺激的な炭酸、甘酸っぱく濃いめの桃味です。全体的な味は不二家ネクターに近く、ネクターに炭酸をぶち込んだような感じです。 スゲーうまいオススメのピーチ炭酸!
カルピス感が弱くスポーツドリンクっぽさがあり、カルピスとして美味しいとは評価できない味です。 例えるならアクエリアスゼロとカルピスを混ぜたような感じ、通常のカルピス・カルピスウォーターの方が美味いです。
通常のカルピスソーダに比べて、若干カルピスの香りが強いように感じます。 またカルピス味と甘さが若干濃いめになっているような感じも。通常版と栄養成分表示が微妙に異なるので、味はほとんど同じでも一応別の商品です。
かなり甘酸っぱく仕立てたシークヮーサードリンクです。シークヮーサー味がしっかり濃いめで美味い、人工甘味料不使用で後味・後ギレすっきり!
マスカット味が濃いめのわりにクリーミーでなめらか。しっかり甘酸っぱさがあり、微炭酸の刺激と味の濃さが舌に絡みついて美味い! 全体的な味はカルピスソーダのマスカット味に似ていますよ~!
現代の三ツ矢サイダーに比べて若干香りが弱く、若干甘さ強めですが、全体的な味わいは現代とほとんど同じ、普通に美味いです。
甘さ強めのリアルなメロン味ですが、メロン味はそこまで強くなく、少なくとも特濃なメロン味ではありません。 マスクメロンを上手に表現しつつも好き嫌いが分かれる味、一言では語れないほど非常に難しい評価となる炭酸飲料です。
カルピスウォーターらしく軽い喉越しと味わいに仕上げていますが甘さは強め。 口あたりカルピスウォーターで、後から桃がぶわっと込み上げてきます。クソ暑い夏に凍らせた状態でチビチビやりたいですね!
3倍の濃いめでも、6倍の薄めでも美味しく飲めるカルピスです。ライチ味が思っていた以上に濃いめなのがグッド、完全にオススメですよ~!
ピーチの凍結粉砕果実エキスがしっかり表現されたピーチ味濃いめのピーチソーダです。 炭酸水のように甘さは無しでもそこそこの酸味とピーチ味により、かなり美味しく飲める甘くないピーチソーダ、箱買い推奨のオススメドリンクです!
香りの時点で強メロン、味はめっちゃ濃いメロン味と甘さ、カルピスの風味が絶妙に組み合わさって、超濃厚なメロンカルピス! この濃さは好みが分かれるかもしれないけど、希釈カルピスを2~3倍で飲む人にはたまらないはず。 普通のメロンカルピスを期待して…
香ばしい麦茶の香りで、味も濃くてコクがあります。 普通の麦茶と比べて安っぽさがなく、飯を食いながらグビグビ飲むのがベスト。天かすをぶち込んだ冷やしのざるうどん等と一緒に飲むのがおすすめ!
グレープフルーツ味は控えめで、レモンの旨甘酸っぱい味わいが強めです。 レモンのコクと皮のえぐみまで表現されており、夏らしさとシャキッとした爽快感、普通の甘酸っぱいレモネードより美味しく、2023年夏のオススメ高評価ドリンク!
オレンジ×マンゴーのトロピカルな香りが強く、口当たりはオレンジ味で始まり、マンゴーの優しい味わいが広がります。人工甘味料を使っておらず後味に不快な甘さは無し、夏を感じさせる自然な甘酸っぱさで弾ける想いを解放にどうぞ! 美味いですよ~!
「シアーオ・レ ストロベリー」はイチゴミルクの香りだが、味は甘くてイチゴオレっぽいがミルク感が弱く、人工甘味料の後味が強め。 同様に、「シアーオ・レ メロン」もメロンオ・レの香りはあるが、実際の味は薄くしたメロンミルクのようでミルク感が不足し…
マンゴーとオレンジの味がしっかりしたフルーツ炭酸で、砂糖不使用でも果実由来の甘みがあるも味や旨みが弱いため満足度は低め。 マ熱中症対策としてゴクゴク飲める飲めるすっきりしたフルーツ炭酸ですが、面白みがないドリンク、低評価です。 商品名:三ツ…
ミルキーで白ぶどうの味と香りが強く、味もカルピスと白ぶどうが調和しつつもクセがあり好みが分かれる感じ。一般的に高評価は得られず、リピート購入されにくいドリンクだと思います。 発売日:2023年5月16日 参考小売価格:税抜170円 内容量:PET 500ml
パイナップルの香りが弱く、優しい味のパイン炭酸です。甘さは強く、酸味はほどほど、小さな子供やお年寄りにはよくても夏季に刺激的なパイン炭酸を求める人には物足りません。人工甘味料を使わずに美味しく仕上げてあってもリピート購入に繋がりにくいかも.…
大塚製薬のファイブミニっぽさが極薄味で感じられる、味があるけど炭酸水のように飲める炭酸飲料です。 強炭酸で刺激は強め、炭酸水特有の苦味は弱め!