JAそお鹿児島「ゆずそおダー」
鹿児島県曽於市(そおし)で育った完熟ゆず使用の炭酸飲料を実際に飲んだ感想と評価について
JAそお鹿児島「ゆずそおダー」
JAそお鹿児島のオリジナルドリンク「ゆずそおダー」は鹿児島県の曽於市(そおし)産ゆずを使用した果汁2%の炭酸飲料、
着色料・保存料不使用によりゆず本来の香りに甘くコクのある飲み口と味わいで微炭酸に仕上げてある。
ゆずドリンクは繊細な味わいで攻めるパターンと甘さと香りで攻めるパターンがあり「ゆずそおダー」は微炭酸となるとゆずの味で勝負をしているように思える。
ご当地ドリンクなのだから大手飲料メーカーが大量生産する味わいとは違った本格的な味を求めてしまうのは一般消費者しても当たり前のことだろう。
JAそお鹿児島「ゆずそおダー」の原材料名と栄養成分表示


名称:炭酸飲料
原材料名:糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、ゆず果汁/炭酸、酸味料、香料、酸化防止剤(ビタミンC)
内容量:250ml
【JAそお鹿児島「ゆずそおダー」の栄養成分表示(1缶250ml)あたり】
- エネルギー 123kcal
- たんぱく質 0g
- 脂質 0g
- 炭水化物 30.6g
- 食塩相当量 0.08g
JAそお鹿児島「ゆずそおダー」250ml缶パッケージより引用
JAそお鹿児島 ゆずそおダーへの評価をネットやSNSで調査した結果は概ね高評価が多い。
ゆずの繊細な苦みが表現されている炭酸ということで安っぽい味わいではないらしい。
ご当地ドリンクならではの美味しさが味わえるのかどうか、実際に飲んで確かめてみよう!
ご当地ドリンクの魅力が詰まった濃いめの本格的ゆず炭酸
JAそお鹿児島 ゆずそおダーのプルタブをあけて香りを嗅いでみるとその場でゆずを絞ったようなフレッシュで強いゆずの香りだ、これは期待できそうな香り。
実際に飲むとゆずの甘さにほんのり苦み、それでいて濃いめのゆず味に微炭酸が絡み合い実にうまい、果汁2%でもゆずまみれになり口内がフレッシュで大人っぽい柑橘に包まれる幸せ...
JAそお鹿児島「ゆずそおダー」は繊細な味・香り・甘さの全てを表現、大手飲料メーカーとの違いを感じさせる満足度でご当地ドリンクはこうでなきゃ!と思わせる魅力が詰め込まれている。
「ゆずそおダー」は鹿児島のご当地ドリンクだがインターネット通販で購入可能、箱買いしても満足度の高いゆず炭酸が飲みたい人にオススメしたい。
そんな風に、僕は思う。