アシードブリュー「キュルキュルソーダ」KYURU KYURU SODA
ドン・キホーテで販売されているざくろフレーバーの炭酸飲料を実際に飲んだ感想と評価について
かわいいカピバラの炭酸飲料「キュルキュルソーダ」(ざくろ風味炭酸)
大手飲料OEMメーカーのアシードブリューが製造する「キュルキュルソーダ」は、ドン・キホーテのオリジナルドリンクとして発売されているざくろフレーバーの無果汁炭酸飲料だ。
ドン・キホーテで発売されているイラスト入り500ml炭酸シリーズには必ず何かしらのイラストが描かれている。
このイラストにはけっこう人気があり、イラストがかわいいから買ってしまう人もけっこう多いのだ。
描かれているイラストはドリンクの味と無関係が基本、今回飲むキュルキュルソーダはカピバラが露天風呂で赤いドリンクを飲む…といった、どう解釈してよいのか謎すぎるシーンになっている。
「キュルキュルソーダ」の原材料名と栄養成分表示


名称:炭酸飲料
原材料名:果糖ぶどう糖液糖(国内製造)/炭酸、酸味料、アカキャベツ色素、カラメル色素、香料
内容量:500ml
【栄養成分表示(100ml当たり)】
- エネルギー 44kcal
- たんぱく質 0g
- 脂質 0g
- 炭水化物 10.9g
- 食塩相当量 0.06g
引用元:キュルキュルソーダ(KYURU KYURU SODA)500ml缶パッケージ
ドン・キホーテのイラスト入り500ml炭酸シリーズは同じ商品が再販されることがなく、基本的に売り切りの商品としてシリーズ化されているもの、
ネット通販はないので気になる人は近くのドン・キホーテで現物購入しよう。
無果汁でもしっかりザクロ味の強炭酸
「キュルキュルソーダ」のプルタブをあけて香りをチェックするとしっかりザクロの香り。無果汁でもリアルな香りを表現できているのはさすがだ。
内容液の色はロゼスパークリングのような薄いピンク色になっている。
実際に飲んでみると甘酸っぱいザクロ味に強炭酸の刺激、想像していたよりも大人っぽいの炭酸飲料に仕上がっているのだ。
ザクロ系のドリンクは少々クセがある味が多いなか、「キュルキュルソーダ」はクセが弱く飲みやすい味わいに、香りといい味といい、無果汁でもここまでザクロを表現した味の炭酸はあまり多くないと思う。
というのもザクロ炭酸は薄味が多く、結局のところ甘酸っぱさと香りだけでザクロを表現している炭酸飲料が多い、それが果汁入りだろうが無果汁だろうが薄味がわりとデフォになっているのだ。
そう考えると「キュルキュルソーダ」はかなり優秀な方ではないかと思えるところ、割り材として使ってもよさそうな高評価ザクロ炭酸だ。