ソフトドリンクの鉄人

ドリンクレビュー専門の総合サイト

「DEKARA PRO(デカラ プロ)」サウナ―専用ドリンク第2弾は味が大幅に変化、コレ美味い?

本ページはプロモーションが含まれています

スポンサードリンク

サントリー「DEKARA PRO(デカラ プロ)」

マルチビタミン・ミネラル・ローヤルゼリーエキス・乳酸菌・食物繊維を配合したサウナー専用ドリンクを実際に飲んだ感想と評価について紹介

総合評価 基本がデカビタCの味を持ちつつもマイルドで、苦みも加わり前モデルとかなり異なる味わいです。
スポーツドリンク感やしょっぱさは薄まり、エナジードリンクのような薬っぽさやクセもアリ。
どう考えてもサ飯や食事との相性は悪く、サウナ後のドリンクとしても物足りなさを感じます。

DEKARA PRO(デカラ プロ)

サウナー専用ドリンクDEKARA第2弾「DEKARA PRO(デカラ プロ)」カロリーゼロ・糖類ゼロで登場

サントリーから2023年5月30日より全国セブン&アイグループで数量限定発売された「DEKARA PRO(デカラ プロ)」は、従来のサントリー「DEKARA」に配合していたマルチビタミン・ミネラル・ローヤルゼリーエキスに加え、乳酸菌・食物繊維を配合することでサウナ後の極限状態の身体をやさしくいたわる設計にしたサウナ―専用ドリンク(炭酸飲料)だ。

DEKARA PRO(デカラ プロ),パッケージデザイン,ペットボトルラベル

「DEKARA PRO(デカラ プロ)」はサウナ―専用ドリンクとして2022年7月5日に発売された「DEKARA」の第2弾商品として発売、乳酸菌・食物繊維配合の他に大きな違いがあり、カロリーゼロ・糖類ゼロになっている。

www.drinkmenu.net

これによりサウナ後に、余分なカロリーを摂取したくないストイックなサウナーや、サ飯と一緒でもすっきりゴクゴク飲みやすい味にしているのだ。

スーパー銭湯で買えない問題

これは第1弾のDEKARA発売から言われていることで、DEKARAは全国セブン&アイグループでの発売になるドリンク。つまりサウナ施設やスーパー銭湯に設置されている自動販売機では買えない商品なのだ。

一般庶民が本当にいサウナ後にDEKARA PRO(デカラ プロ)をグビっとやるなら事前に購入して持ち込む他ない。

DEKARA PRO(デカラ プロ)原材料名・栄養成分表示

DEKARA PRO(デカラ プロ),原材料名
DEKARA PRO(デカラ プロ),栄養成分表示

品名:炭酸飲料

原材料名:食物繊維(フランス製造)、乳性発酵液(乳成分を含む)、食塩、ローヤルゼリーエキス/炭酸、酸味料、香料、ビタミンC、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)塩化K、ナイアシンアミド、カフェイン、パントテン酸Ca、ビタミンB6、ビタミンB2、参加MG、グルタミン酸Na、β-カロチン、ビタミンB12

内容量:500ml

【栄養成分表示(100mlあたり)】

  • エネルギー 0kcal
  • たんぱく質 0g
  • 脂質 0g
  • 炭水化物 2.0g -糖質 0.5g -糖類0g -食物繊維 1.5g
  • 食塩相当量 0.10mg
  • ビタミンB6 0.9mg
  • ビタミンC 20~100mg
  • ナイアシン 7.3mg
  • パントテン酸 0.5~4.0mg
  • マグネシウム 0.6mg
  • カリウム 13mg

カフェイン:5mg

引用元:DEKARA PRO(デカラ プロ)PET 500mlパッケージ

DEKARA PRO(デカラ プロ)の原材料や栄養成分表示を見ると、これはゼロカロリーのエナジードリンク?と思えるほどの成分が含まれており、サウナ後でなくても十分にパワー&エナジーの補給が出来そうな内容になっている。

そもそもDEKARA自体が「デカビタC」と「DAKARA(ダカラ)」がコラボレーションしたドリンクということで、エナジー系とスポドリ系を混ぜたようなもの。

これをカロリーゼロにすることで...なのだが、ゼロ系炭酸は人工甘味料の嫌な甘さが味を不味くする傾向があるのが気になるところだ。

実際に飲んで確かめてみよう~!

かなり味が変化、デカビタのクセが強くなり苦みもUP

DEKARA PRO(デカラ プロ),ペットボトルキャップ,ペットボトル上部

DEKARA PRO(デカラ プロ)を開栓して香りを嗅ぐと、デカビタCの香りが強く、ほんのりスポーツドリンクの香りになっている。

実際に飲むと、デカビタCの味を基本としつつも尖った味ではなくマイルド、さらに苦みも加わることで前モデルのDEKARAとは随分と違う味に変化している。

スポーツドリンク感も弱くなりしょっぱさも弱め、エナジードリンクのような薬っぽさ・クセも味に乗っかっているのだ。

人工甘味料のイヤな後味はかなり抑えられている点は高評価。

とはいっても味にクセが強く、少なくともサ飯(サウナ後の食事)には合わない。というより食事に合うような味ではなくお菓子のお供でも相性が悪い感じなのだ。

つまり風呂やサウナでととのった後にグビっとやる分にはよいが、それ以外はチョット...と敬遠したくなる感じでもある。

後はサウナ―がどう評価するか?といったところだろう。

僕としてはサウナ後のドリンクではコレじゃない感が強いのが本音だ。