日本コカ・コーラ「ファンタいよかん」
ヨーグルト風味の乳酸菌とDHA入り、しかもいよかん味のファンタを実際に飲んだ感想と評価について
期間限定発売のファンタいよかん、乳酸菌にDHAにヨーグルト風味で冬の元気とヘルシーをサポート
日本コカ・コーラから2020年2月10日に新発売となったファンタシリーズの期間限定ドリンク「ファンタいよかん」は柑橘類のいよかん(伊予柑)フレーバーの炭酸飲料でヨーグルト風味...と、想像の上をいく組み合わせで登場した炭酸飲料だ。
さらに乳酸菌とDHAも入っており冬の元気とヘルシーをサポートまでコンセプトに混ぜ込んでいる要素テンコ盛り系ドリンクといえるだろう。
確かに冬場の風邪予防に乳酸菌の効果は期待できるもの、そしてDHAは血液をサラサラにしたりコレステロール値を下げる効果や脳細胞活性化により学習機能の向上が期待できるものなので元気とヘルシーをサポートは間違った表現ではない。
とくに2月は高校受験の時期、若者に人気の炭酸飲料「ファンタ」でDHAや乳酸菌配合となれば子供を思う親心に響く要素を考えている戦略丸出し感がある。
だからこそ「めでたい」の文字や合格っぽい雰囲気のだるまイラストなのだろう。
だがファンタいよかんに含まれるDHAは3mgなので効果を期待して飲むようなドリンクではないことだけは確かだ。
「ファンタいよかん」の原材料名と栄養成分表示
品名:炭酸飲料
原材料名:糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、DHA含有食品、乳酸菌(殺菌)パウダー/炭酸、香料、酸味料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、酸化防止剤(ビタミンC)
「ファンタいよかん」の栄養成分表示(100mlあたり)
- エネルギー 32kcal
- たんぱく質・脂質 0g
- 炭水化物 8g
- 食塩相当量 0.02g
DHA 3mg
ファンタいよかん490mlPETパッケージより引用
ファンタいよかんは無果汁の炭酸飲料だ、原材料名を見てもいよかん(伊予柑)は存在していない。
また人工甘味料を使っているので後味の甘さも評価のポイントになる。
多分いよかん味はするのだろう...
だがこんな事を言ってしまうと怒られそうだが実のところファンタシリーズはパッケージを見ないで目をつぶって飲むと本当は何味だかよく分からなかったりするのだ。
簡単に言ってしまうとファンタオレンジを少し薄めて甘さを強めた味(少々甘ったるい)
さっそくファンタいよかんを開封してみると若干いよかんの香りがするような感じ、
だがこの香りがいよかんか?と聞かれれば答えに困ってしまうもの、薄い柑橘系の香りとしか言いようがない。
実際にファンタいよかんを飲むと口あたりに柑橘的な味、この場合はやはり”いよかん味”と表現するべきなのだろう。
少しねばっこい甘さと酸味が炭酸と入り混じり口内に広がる。
その後にヨーグルト風味が感じられるようになり後味は人工甘味料的な甘さと薄いヨーグルト風味で終わるようになっている。
ファンタいよかんの味を超簡単に解説するとファンタオレンジオレンジを少し薄めて甘さを強めた味、マイルドなファンタオレンジ味とい表現してもよいだろう、うまい・まずいと意見が分かれる味だと考えているが僕はうまいと評価している。
ちなみにファンタいよかんをグビっと飲んでゲップを出してみるといよかんっぽい風味が腹~喉~口内へと駆け抜けて放出されるのが分かった。
最後にファンタいよかんの乳酸菌とDHAの効果についてさっぱり不明だ、炭酸で気分がリフレッシュして頭がさえるぐらいの効果はあるかも...といったところだ。