アサヒ飲料「国産いちごラテ&カルピス」
北海道産牛乳と栃木県産とちおとめ(いちご)を使ったいちごラテ風のカルピスを実際に飲んだ感想と評価について紹介
- 商品名:国産いちごラテ&カルピス
- 容量:PET500ml
- 希望小売価格:160円(税別)、173円(税込)
- 品目:清涼飲料水(果汁率1%)
- 発売日:8月15日
- 地域:全国
アサヒ飲料「カルピス」×JA全農「ニッポンエール」とのコラボレーション第3弾「国産いちごラテ&カルピス」
アサヒ飲料から2023年8月15日に発売された「国産いちごラテ&カルピス」は、海道産牛乳と栃木県産のいちご「とちおとめ」を使ったいちごラテとカルピスをブレンドすることで、まろやかな味が楽しめる果汁率1%の乳性飲料(乳酸菌入り)だ。
「国産いちごラテ&カルピス」はアサヒ飲料の「カルピス」×JA全農の「ニッポンエール」とのコラボレーション第3弾商品、
第1弾は2022年11月発売の「国産ミルク&カルピス」、第2弾は2023年2月発売の「愛媛県産河内晩柑&カルピス」になる。
JA全農のニッポンエールとコラボレーションしているのはアサヒ飲料だけでなく、大手飲料メーカーの伊藤園もコラボ商品を毎年発売、その他に飲料以外でも多くの企業とコラボレーションした人気ブランドになりつつある。
「国産いちごラテ&カルピス」原材料・栄養成分表示
名称:清涼飲料水
原材料名:果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、いちご果汁(国内製造)、脱脂粉乳、乳酸菌飲料、牛乳(国内製造)/酸味料、安定剤(大豆多糖類)、香料。野菜色素、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK)
アレルゲン(28品目中):乳・大豆
内容量:500ml
【栄養成分表示(100ml当たり)】
- エネルギー 22kcal
- たんぱく質 0.4g
- 脂質 0g
- 炭水化物 5.1g
- 食塩相当量 0.07g
引用元:国産いちごラテ&カルピス PET500mlパッケージ
いちごラテに酸っぱさを加えたカルピスらしい味わい
「国産いちごラテ&カルピス」を開栓して香りを嗅ぐと、かなり甘そうないちごミルクの香り、そこにカルピスっぽい香りはあまり感じられない。
実際に飲んでみると、かなり甘酸っぱい濃いめのいちごミルクの後からカルピス感が込み上げてくるようになっている。
この味をいちごラテとするには少々酸っぱすぎるものがあり、そこがカルピスとのブレンドということなのだろう。
上品な味ではなくとも、しっかり濃いめのイチゴ味により全体的な評価は「美味い」になる。
過去に発売されてきたいちご果汁入りカルピスの中でも評価は高い部類に入り、500mlのペットボトルでグビグビ飲めるいちごカルピスや、価格の面でも優秀な商品と評価できる。
「国産いちごラテ&カルピス」の発売期間は不明だが、おそらく3~4か月ぐらいのはず。2023年内に第4弾が発売されるかどうかといった感じだ。