ドン・キホーテのオリジナルエナジードリンク「ブラックアウトDDT ザ・スーパー」
プロレス団体DDTのオフィシャルエナジードリンクを実際に飲んだ感想と評価について
ブラックアウトDDT「ザ・スーパー」もやりすぎなパッケージデザイン
ドン・キホーテで発売されている「ブラックアウトDDT ザ・スーパー」は同シリーズのブラックアウトDDTのパワーアップ版になるオリジナルエナジードリンクだ。
ブラックアウトDDTも凄まじくインパクトのあるパッケージデザインにより、発売当時はかなり話題になり有名youtuberもこぞって紹介したほどのエナジードリンクなのだ。
ブラックアウトDDTのパッケージデザインといえば意味不明なメッセージだろう、完全に理解することは不可能だが熱い気持ちだけは伝わってくる。
異次元より舞い降りた
神に遣わされた最強の戦士。
限界Xを突破したその姿を見逃すな!
唯一無二の衝撃に耐えられるのは誰か!
自分自身の限界に挑戦を武装したあなたはきっとそれを体感するでしょう!
そして神は舞い降りる...
ブラックアウトDDTザ・スーパー500mlパッケージより引用
ブラックアウトDDT ザ・スーパーのメッセージはブラックアウトDDTと異なる内容になっている。
とくに気になるのが”限界X”だろう、何の事なのかさっぱり分からない。
基本的な味わいやコンセプトはブラックアウトDDTと同じ、プロレス団体DDTのオフィシャルエナジードリンクであることも同じだ。
今回飲むブラックアウトDDT ザ・スーパーは前モデル「ブラックアウト・ゴッド」の後続品、ブラックアウト・ゴッドはすでに生産終了となっている。
500mlサイズの缶にカフェイン190mgとやり過ぎなカフェイン量となるブラックアウトDDTザ・スーパー、ドン・キホーテへ買い物に行ってしまったら買わない選択肢はないのだ。
ブラックアウトDDTザ・スーパー(BLACKOUT DDT THE SUPER)の原材料名と栄養成分表示


名称:炭酸飲料
原材料名:糖類(砂糖、ぶどう糖)、高麗人参抽出物(還元澱粉糖化物、高麗人参エキス)/酸味料、二酸化炭素、アルギニン、香料、カフェイン、カラメル色素、ビタミンC、ナイアシン、グルタミン酸Na、イノシトール、グリシン、アスパラギン酸Na、アラニン、イソロイシン、ビタミンB2、フェニルアラニン、メチルヘスペリジン、ビタミンB6、トレオニン
ブラックアウトDDT ザ・スーパーの栄養成分表示 1缶(500ml)当たり
- エネルギー 265kcal
- たんぱく質 1.5g
- 脂質 0g
- 炭水化物 65g
- 食塩相当量 1.1g
- ナイアシン 5.3mg
- カフェイン 190mg
- アルギニン 620mg
- アスパラギン酸 2.7mg
- アラニン 3.2mg
- イソロイシン 2.7mg
ブラックアウトDDT ザ・スーパー500ml缶パッケージより引用
理解不能なメッセージにやり過ぎなカフェイン量と500mlの大容量缶の時点でぶっ飛んでいるブラックアウトDDT ザ・スーパーだがエナジードリンクに代表される成分はしっかりと入っているのも魅力的な部分だろう。
また商品バーコードも特徴的、これはブラックアウトシリーズの全てに共通するバーコードデザインになっている。
500ml缶1本200円以下でレッドブル味が楽しめるコスパの良さ、目覚める190mgの強カフェイン
さっそくブラックアウトDDT ザ・スーパーのプルタブを開けて香りを嗅ぐとレッドブルを少し薄めたような香りだ、やはり前モデルのゴッドと同じパターンである。
実際に飲むと味はレッドブルを少し濃いめにしたような味、
後味に酸味がくるところもレッドブルによく似ている...というかほとんどレッドブル味だ、つまりレッドブルをうまいと評価する人はブラックアウトDDT ザ・スーパーもうまいとなるしかない。
ただしブラックアウトDDT ザ・スーパーは炭酸の泡のキメはが少々荒く、レッドブルのような繊細さはあまりない。
一番の魅力は500ml缶一本価格が200円以下、それでいてレッドブルと殆ど同じ味なのでレッドブルの味的なコストパフォーマンス力は凄い魅力になる。
何だかんだ言ってもレッドブルは高い。
また500ml缶で190mgのカフェインはやはり効く。
繁忙期で睡眠時間が少なく疲労した僕の眠気をさますブラックアウトDDT ザ・スーパーのパワーは強烈としか言いようがない、おかげで寝なきゃいけないのに全然眠くなくなってしまったではないか!
これだけ強烈なパワーとレッドブル的なウマ味のブラックアウトDDT ザ・スーパーはタクシーや長距離ドライバーなどの眠くなってはいけない人におすすめしたいエナジードリンクだ、眠気や睡魔と戦う人はぜひ一度飲んでみてほしい。
関連エナジードリンク