サントリー:ZONe QUICK BOOST (ゾーン クイックブースト)
240ml缶で登場したZONeエナジードリンクを実際に飲んだ感想と評価について
ZONe QUICK BOOST β Ver.0.9.19(ゾーン クイックブースト)
サントリーから発売されるエナジードリンクZONe QUICK BOOST(クイックブースト)はこれまで500ml缶サイズのZONeを240ml缶サイズで登場させたエナジードリンク、
1本240ml缶でアルギニン480mg、カフェイン75mgを配合したZONeの新商品だ。
ただし2021年7月3日現在において、サントリーのエナジードリンクブランドZONeからZONe QUICK BOOST(クイックブースト)の公式発表が無い間に自動販売機で発売されている状態になっている。
これはZONe QUICK BOOST β Ver.0.9.19がβ版ということで試験的発売の可能性があるが、ZONe QUICK BOOST(クイックブースト)の発売日を日本語圏と英語圏で調べると7月6日と10月1日の二つの発売日情報が出ているのが現状となっている。
【これまでに発売されたZONeエナジー】
- ZONe Ver.1.3.9(2020年5月12日発売)Ver.2.0.0(2021年6月8日にカフェイン増量)
- ZONe Firewall Ver.1.0.0(2020年5月12日発売)
- ZONe Unlimited ZERO Ver.1.0.0(2020年12月8日発売)
- ZONe DEEPDIVE Ver.1.0.0(2020年9月8日発売)
- ZONe Utipia Ver.1.0.0(2021年2月16日発売)
- ZONe mad_hacker Ver.1.0.0(2021年4月27日発売)
- ZONe Trance Ver.1.0.0(2021年6月15日発売)
- ZONe QUICK BOOST(2021年7月発売)
- ZONe Infinity Gate Ver1.0.0(2021年8月31日発売)
- ZONe graffiti holic Ver1.0.0(2021年10月26日発売)
- ZONe INVISIBLE SNIPER(2021年12月14日発売)
- ZONe TOUGHNESS Ver.1.0.0(2022年2月15日発売)
- ZONe Ver.2.2.0 type-T(2022年4月5日発売)
- ZONe QUICK BOOST Utipia(2022年4月5日発売)
- ZONe COLD SLEEP Ver.1.9.6(2022年5月10日発売)
- ZONe Endless Night(2022年8月2日発売)
- ZONe BLOOD(2022年10月4日発売)
- ZONe Ver.3.0.0(2022年11月1日発売)
- HYPER ZONe ENERGY(2022年11月1日発売)
- ZONe ENERGY REVENGE(2022年12月20日発売)
- ZONe ENERGY Big Luck(2023年1月10日発売)
- ZONe ENERGY HAPPPPPY TEA(2023年2月28日発売)
- ZONe ENERGY FRUITS MIX BOOST(2023年4月4日発売)
- HYPER ZONe ENERGY ZERO(2023年4月4日発売)
- ZONe ENERGY Crazy Vacanses(2023年6月6日発売)
ZONe QUICK BOOSTの原材料と栄養成分表示


品名:炭酸飲料
原材料名:糖類(砂糖(国内製造)、ぶどう糖)、パラチノース/酸味料、炭酸、アルギニン、香料、カフェイン、保存料(安息香酸Na)、塩化K、カラメル色素、ナイアシンアミド、甘味料(スクラロース)、ビタミンB2、ビタミンB6
内容量:240ml
【ZONe QUICK BOOSTの栄養成分表示(1本240mlあたり)】
- エネルギー 127kcal
- たんぱく質 0.5g
- 脂質 0g
- 炭水化物 31.4g
- -糖類29.3g
- 食塩相当量 0.31g
- ビタミンB2 2.4mg
- ビタミンB6 2.4mg
- ナイアシン 24mg
【エナジー成分】
- アルギニン 480mg
- パラチノース 2.4g
- ぶどう糖 5.0~20.0g
- カフェイン 75mg
ZONe QUICK BOOST β Ver.0.9.19 240ml缶パッケージより引用
ZONe QUICK BOOST(クイックブースト)の情報はSNSに少しある程度、自販機で売られているぐらいの情報しかないのが現状だ。
僕も自販機で購入、ZONe QUICK BOOST(クイックブースト)が欲しい人はサントリーの自販機巡りをするしかなく、サントリー自販機は青色。
しかしアサヒの自販機も青色が多く、見分けがつきにくい部分もあるだろう。
自販機のアサヒかサントリーかで素早く見分ける方法は缶コーヒーのBOSSのマークがあるかないか?で見ると素早く選別できる。
モンスターエナジー緑と似た味のエナジードリンク
ZONe QUICK BOOST(クイックブースト)のプルタブをあけて香りを嗅ぐとモンスターエナジーの緑感と似たような香りとなっている。
内容液の色は黄色だ。
実際に飲んでみると味もモンスターエナジーの緑と同じような味、モンスターエナジーに比べて酸味が弱め、微炭酸に仕上げてあり刺激は少なめ。
ZONe QUICK BOOST(クイックブースト)はエナジードリンクの王道系の味なので不味くはないがコレといった特徴はないエナジードリンクとなっている。
おそらくZONeの500ml黒缶と同じ味だと思うところ、ただしβ Ver.0.9.19なので今後変わる可能性が高い状態となっている。
今後のZONeエナジードリンク動向に注目したいところだ。