アサヒ「三ツ矢特濃オレンジスカッシュ」
果汁20%の濃いオレンジ炭酸飲料を実際に飲んで感想と評価をしてみよう
2022年版の三ツ矢特濃オレンジスカッシュが登場しました!
厳選果汁を使用した甘みのつまった濃くて美味しいオレンジスカッシュ
アサヒの三ツ矢ブランドから炭酸果汁飲料好きが気になって眠れないドリンクが2020年4月7日より全国発売、その商品名は「三ツ矢特濃オレンジスカッシュ」だ。
特濃というだけあって果汁は20%、しかも原料の段階で甘みの詰まった果汁だけを贅沢に使用しているとなればドリンク好きは興奮して当たり前、しかも三ツ矢ブランドかつ果汁炭酸の美味さを引き出すフルーツクオリティ製法となれば期待値が高まって当然の話だろう。
炭酸は微炭酸に仕上げているところも期待値が高まるというもの、
僕の経験上、果汁10%以上の微炭酸飲料はうまい場合が多く、それが20%の微炭酸なのだから濃い味かつ舌と喉へのじゅんわり刺激も期待できるポイントになる。
コロナで大変な状況にある社会にアサヒの三ツ矢ブランドが明るい話題を提供してくれる気持ちと信じて飲んでみよう!
アサヒ「三ツ矢特濃オレンジスカッシュ」の原材料名と栄養成分表示


名称:20%オレンジ果汁入り飲料(炭酸ガス入り)
原材料名:オレンジ(ブラジル産)、砂糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)/酸味料、炭酸、香料、ビタミンC
三ツ矢特産オレンジスカッシュの栄養成分表示(100ml当たり)
- エネルギー 51kcal
- たんぱく質 0g
- 脂質 0g
- 炭水化物 13g
- 食塩相当量 0.2g
アサヒ「三ツ矢特濃オレンジスカッシュ」PET500mlパッケージより引用
三ツ矢特濃オレンジスカッシュのメインターゲットは20代男性、そうなると刺激的な味わいと想像するが実際はどうなのだろうか?
40代のオッサンである僕だが若かりし頃の精神を思い出しながら飲んでみよう。
ガチで美味いオレンジ炭酸、オランジーナよりも格上の味わい
数回ほどゆっくりひっくり返してから(パッケージに軽くふってからと記載)三ツ矢特濃オレンジスカッシュを開封して香りを嗅ぎまくるとオレンジが強めに香ってくる、この時点で濃い味が想像できる香りだ。
実際に飲むとほのかにビターテイストっぽさを感じる濃いオレンジ炭酸、少し強めの酸味と微炭酸が舌と喉にからんで唾液をじゅわじゅわ分泌しまくるほど...
これは完全に美味い、ガチなオレンジ炭酸飲料だ!
オレンジ炭酸といえばサントリーのオランジーナが有名だろう、ほろにがいビターテイストのオレンジ炭酸飲料として長らく人気のドリンクだ。
では今回飲んだ三ツ矢特濃オレンジスカッシュはどうか?となると、果汁多めの濃い味炭酸に加えてほんのりビターテイストな仕上がりとなりオランジーナ的な雰囲気を感じるところがある。
そして三ツ矢特濃オレンジスカッシュはオランジーナより苦くなく、オランジーナよりも濃い味のオレンジ炭酸といった味わい、正直言って完全に美味いのだ。
つまり三ツ矢特濃オレンジスカッシュはオランジーナよりも格上の味わいと評価、オランジーナが好きな人ほど実際に飲み比べて欲しいドリンクになる。
ガチでうまいオレンジ炭酸を求めている人には三ツ矢特濃オレンジスカッシュを強くおすすめしたい。
関連ドリンク