ダイドー:エナジージムストロング(ENERGY GYM STRONG)
5種類のアミノ酸と5種類のビタミンを配合した微弱カフェインエナジードリンクを実際に飲んだ感想と評価について
パワー&リフレッシュで手軽にエナジー!「ダイドー エナジージムストロング」
ダイドーが発売するエナジージムストロング(ENERGY GYM STRONG)は、5種類のビタミンと5種類のアミノ酸を配合した微弱カフェインのエナジードリンクだ。
従来品の「エナジージム」に比べて炭酸ガスを1.5倍にすることで爽快なパワーとリフレッシュ感が愉しめるをコンセプトにしている。
- 5種類のビタミン:ビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ナイアシン
- 5種類のアミノ酸:アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、アスパラギン酸
ただしエナジージムストロングに含まれるカフェイン量は微弱で100ml当たり7mg、1本でも17.5mg
あまりカフェインを摂りたくない、でもエナジードリンクが飲みたいような人や、寝たいけどエナジードリンクが飲みたい、夜にカフェインは摂りたくない....
エナジージムストロングはこんな人に良さそうなエナジードリンクとなっている。
エナジージムストロングの原材料名と栄養成分表示
【エナジージムストロングの原材料名】
名称:炭酸飲料
原材料名:糖類(果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、砂糖/炭酸、香料、ビタミンC、酸味料、アラニン、内心、カフェイン(抽出物)、アスパラギン酸Na、微tマインB2、ロイシン、ビタミンB1、ビタミンB6、バリン、イソロイシン
内容量:250ml
【エナジージムストロングの栄養成分表示(100ml当たり)】
- エネルギー 56kcal
- たんぱく質 0g
- 脂質 0g
- 炭水化物 14.0g
- 食塩相当量 0g
- ビタミンC 120mg
- ビタミンB1 0.7mg
- ビタミンB2 1.4mg
- ビタミンB6 1.1mg
- ナイアシン 9.0mg
【エナジー成分】
- アラニン 9.7mg
- バリン 0.7mg
- ロイシン 1.5mg
- イソロイシン 0.7mg
- アスパラギン酸 2.2mg
- カフェイン 7mg
エナジージムストロング250ml缶パッケージより引用
オロナミンCドリンクやリアルゴールド系の味とされるエナジージムストロングの現物購入は基本的にダイドーの自動販売機に、
それ以外は大手ネット通販による購入が基本でスーパーやコンビニといった小売店での購入は難しいのが現状だ。
リアルゴールドに薬っぽさを加えた味のエナジードリンク
エナジージムストロングのプルタブをあけて香りを嗅いでみるとデカビタCやリアルゴールドと似たような香りだ。
実際に飲むと甘さを強めたリアルゴールドに薬っぽさを加えた味のエナジードリンクとなっている。
カフェイン量は少ないものの味の面で満足度は高い!
リアルゴールドもまた美味いエナジードリンクだが、薬っぽさや魔剤感といったいわゆるエナジードリンクのケミカルな味わいが弱い。
対するエナジージムストロングはケミカルな味は強くないものの、リアルゴールドやデカビタCに欠けている薬っぽさがあるのがグッド、
小カフェインでも薬っぽいエナジードリンクを飲んでいる感があり、カフェインを摂りたくない、でもケミカルな味のエナジードリンクが飲みたいと思う人にオススメできる。
難点は、現物購入は基本的に自動販売機といった部分だろう。