コラーゲン&カルピスのピーチ味
コラーゲン2000mg配合のカルピスピーチ味を実際に飲んでレビューする
コラーゲン&カルピスはライセンス商品
お?珍しいドリンクだな...とスーパーで手に取った「コラーゲン&カルピス」のピーチ味、
カルピスなのにコラーゲンとはアサヒ飲料も色々と考えるなと思いながらネットで検索を行うもアサヒ飲料で「コラーゲン&カルピス」がヒットしない。
代わりにヒットするのが㈱エルビーの「コラーゲン&カルピス」となり何かがおかしいとパッケージを確認するとコラーゲン&カルピスはアサヒ飲料㈱からライセンスを受けて㈱エルビーが製造・販売している商品となっている。
なるほど、アサヒ飲料も色々と考えたものだ。
カルピスブランドとはドリンク市場においてかなりの影響力がある魅力的なブランドだ、パッケージを見て「お!カルピスのコラーゲンじゃん!」と消費者の目線を奪う効果は確かにあるだろう、実際に僕がそうだからだ。
さてコラーゲン&カルピスだが詳しい情報はインターネットにほとんど無いのが現状だ。
製造・販売する㈱エルビーの公式サイトでもコラーゲン&カルピスの専用ページは存在せずで商品のアピールポイントが不明、またコラーゲン&カルピスを飲んだ感想や評価についての記事も見当たらない。
分かっている事はコラーゲン2000mg、果汁10%未満、おそらくカルピス味だろう...ぐらいになる。
コラーゲン&カルピスの購入を検討している人は僕がしっかりと味わった感想と評価をするので参考にして欲しい。
コラーゲン&カルピス ピーチの原材料名と栄養成分表示
コラーゲン&カルピス ピーチの原材料名
果糖ぶどう糖液糖、もも果汁、乳酸菌飲料、コラーゲンペプチド(ゼラチン)、脱脂粉乳/酸味料、香料、安定剤(大豆多糖類)、(一部に乳成分・ゼラチン・大豆・ももを含む)
コラーゲン&カルピス ピーチの栄養成分表示
- エネルギー110kcal
- たんぱく質2.5g
- 脂質0g
- 炭水化物25g
- 食塩相当量0.04g
- コラーゲン2000mg
コラーゲン&カルピス ピーチ200mlパッケージより引用
僕は男性でありコラーゲンドリンクを飲んだ効果のような美容関係に興味はない。
僕が興味があるのはドリンクの味、どんなに効果が期待できるドリンクだとしても味がまずければ継続して飲む事が出来ないと考えている。
そんな僕は自分の体に全く必要がないのにも関わらずコラーゲンを配合した資生堂の美容ドリンクを飲んだ経験がある。
はっきり言ってザ・コラーゲンは美味かった。
うまい・まずいで評価してはいけないドリンクとは分かっていたが美味かったのだ。
今回飲むコラーゲン&カルピスはライセンスとはいえカルピスブランドのドリンクだ、味に期待しないほうがおかしな話だろう。
甘さが強めのカルピスピーチ味
さっそく付属のストローを使ってコラーゲン&カルピスピーチを飲んでみると全体的にピーチ味を主体とした普通のカルピスといったところだ、ただし甘さが強い。
コラーゲンの臭いや酸味は全く感じられず通常のカルピスのように味わうことが出来るようになっている、パッケージを見ないで飲めば普通のカルピスピーチ味でありコラーゲンの事など全く分からないはずだ。
気になる点があるとすればコラーゲン&カルピスを飲んでいると歯がキュキュっときしむような感覚になる。
この歯のきしみがコラーゲンによるものなのか他成分によるものなのかは不明、一気に飲んでしまえば気にならないだろう。
美容を考える女性でコラーゲン配合のドリンクを考えている人、それでいてカルピス好きな人にとってコラーゲン&カルピスは嬉しいドリンクになるはずだ。
そんな風に、僕は思う。